福岡県行橋市よりローカル・ニュースを写真付きでプロ野球観戦記と共に配信。
春めいた天気ですが、まだ吹く風も冷たく思われます。昨日は各地の球場ではオープン戦が行われたようです。
侍ジャパン、日本対欧州代表戦は余り力の差は感じませんでした。
阪神の助っ人外国人マット・マートンは今年もオープン戦から打撃が好調のようで、ゴメスと共にクリーン・アップを負かされそうです。
そのマートンの日本での成績を振り返ってみました。
来日六年目、2010年にいきなり214安打の日本記録を達成、打率.349、17本塁打、91打点という素晴らしい成績でした。相手球団もマートン対策を練ってきた翌2011年もリーグ最多の180安打を記録、打率も.311でした。少し油断したのか三年目には打率.260と不振に喘いでしまいますが、その後二年間は打率も三割を越え、高いバッティング技術を持っていることを証明しています。
守備にやや難があるため、なかなか大リーグで触手を伸ばす球団がないと言われていますが、大リーグに復帰しても、十分通用するような気がします。今年も阪神打線の核として活躍しそうです。
今朝は 裏の畑のボケの蕾と新芽が共に開花準備の写真です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
hikosan
性別:
非公開
最新記事
忍者カウンター