なかなか解消しそうもない蒸し暑い毎日です。広島での一昨日の豪雨災害が連日のように報道されています。
土壌が真砂土で水引が良く、水を含んで土壌が膨張し土砂崩れが発生したようです。谷間を削って開拓した宅地は崩壊しやすい事も昔の年寄は長い経験で知っており、土地選びをしたものでした。災害に遭われた皆様にはお気の毒でお見舞いの言葉しかありません。
悲惨な状況は見るに堪えかねませんが、自然の驚異と受け止めなければどうしようもないでしょう。全国的に豪雨災害が起きているようです。
水の大切さと水の驚異を学びました。
昨晩の巨人×ヤクルト戦、巨人が負ければ首位陥落の危機でしたが、片岡の決勝ホームランに長野の攻守もあって、巨人がヤクルトを土俵際でうっちゃりました。
先発の沢村は5回2/3を投げ、4安打4失点という投球内容で、4回までは一安打ピッチング、完封ペースかと思われましたが、4点リードを一瞬でふいにしてしまいました。先発として合格点を与えるのか、それともやはりダメなのか、かなり微妙な線かと思います。
本人は先発へのこだわりが強いのですが、短いイニングなら完璧な投球を披露してくれそうな気がします。
今朝は梅雨の花「アジサイ」の写真です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
hikosan
性別:
非公開
最新記事
忍者カウンター